NPO日本少年少女オーケストラ協会NEWS 第1号(通算361号)  
                                     2014年4月号  
       
      *4月1日より日本少年少女オーケストラ協会と名称変更が認可されました  
        設立30周年記念のヨーロッパ公演は、ウイーン、チェコとも大成功でした。  
           
        クラッシック音楽の聖地ウイーンの楽友協会「黄金ホール」の演奏会で世界を代表するウイーンフイルのコンサートマスター“ダニエル・フロッシャウアー氏”がチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を独奏(コンミスは安中Jr里見さん)し、客席は満席で大拍手でした。モルダウでは花巻市の金星少年少女オーケストラの菊池さんがコンミスを務めました。  
        当日にチケットが足りませんと関係者から言われて、急遽ウイーンの関係者方には撮影用の席を確保しました。  
           
         チェコ、リトミシュル市では、地元合唱団90名が参加してくれて大変な盛り上がりでした。市長主催のパーティーも盛大で  
        チェコのビールを飲みすぎた卒業生や講師も少なくなかったようですね。スメタナ劇場のホールは舞台が狭いので客席を半分も  
        演奏席に作り直して演奏しました。皆さんからまた来てくださいと催促されました。  
           
        4月13日(日)高崎グランドパティオにて高崎Jrの山田団長の紹介で、高崎ライオンズ祝賀会で演奏をしました。  
        子供たちのカラードレス衣装に、オジサンたちが釘付けでした。JR高崎駅長さんからも高崎駅での演奏を依頼されました。  
         
        *4月15日、ミャンマーにヴァイオリン8台とビオラ2台、チェロ1台を寄贈しました。  
         楽器等の商社をされている元ヤマハにお勤めだった社長さんの御好意で、この度楽器をミャンマーに輸送して頂くことになりました。1月に尚美学園から寄贈された廃棄処分の楽器に新品の弓、弦を張り替えて3箱に分けて宅配便で横浜埠頭へ 送りました。ミャンマーでのこどもオーケストラ発足はまだ6月頃になりそうですが、        指導などに興味がある卒業生は連絡ください。アジアの支援は今後の日本の将来にも大きく影響していきます。日本で何位かあった時に本当に助けてくれるのは、アジアの人々だと思います。すでにネパール、カンボジア、バングラデシュ、ラオスへの指導、支援、交流は続いています。  
      ぐんまJrの春期練習計画(4月~7月)  
         4月20日(日)2時から5時 一本木会館 南先生  
         5月18日(日) 同じ 一本木会館  同時刻、2階にて今年度NPO総会  
         6月 8日(日) 同じ   平川先生   
         7月13日(日) 同じ  平川先生  
             
        北海道オーケストラキャンプ&演奏会 (費用は未定、申し込みは5月号で40名まで)  
        ・8月6日(水)群馬、栃木早朝バスで出発 10:30新潟港よりフェリー(船で1泊)  
        ・8月7日(木)04:30小樽港着  朝食、午前中は札幌市内など観光、昼食を取り合宿所へ  (合宿所泊)   
        ・8月8日(金)終日合宿、夜はジンギスカン・花火 合宿所:札幌産業技術教育センター訓練所  
        ・8月9日(土)午前ホール練、午後本番、終了後にレセプション 旭川に宿泊  
        ・8月10日(日)朝から旭山動物園へ観光 17:30小樽 19:30小樽港発 (船で1泊)  
        ・8月11日(月)夕方新潟着=>群馬へ  
          
        今後の各所属団体の活動計画  
        4月29日(祝)加須Jr体験発表会  
        5月 3日(祝)金星SSO体験クラス&発表会(花巻市銀河モール)  
        5月10日(土)しもつけJr体験クラススタート  
        5月11日(日)桐生市民音楽祭(シルクホール)桐生Jrほかカラードレス  
        5月14日(水)桐生Jr体験クラススタート  
        5月21日~27日 ラオスこどもオーケストラ指導(南音楽監督)  
        6月14日(土)とちぎJr体験クラススタート  
        6月22日(日)佐野Jr発足、体験クラス&とちぎJr演奏  
        7月 6日(日)加須市下綜皖一記念たなばた音楽祭、加須Jr演奏  
        7月20日(日)桐生Jr体験発表会  
        8月 2日(土)とちぎJr体験発表会  
        夏季合宿(はまゆう山荘)8月20日から22日が決まりました。  
        8月24日(日)佐野Jr体験発表会  
        8月31日(日)高崎市少年少女オーケストラ第1回定期演奏会(高崎市文化会館)  
               
        左上:菅野先生、ダニエル先生 右上:タイ青少年オーケストラメンバー(ウィーン市立公園)  
        左中:リトミシュル(チェコ)市長主催パーテイー  右中:地行園(孤児院)慰問演奏(4月13日)     
        左下:高崎ライオンズパーテイー(南先生&中村萌先生) 右下:ぐんまちゃん&あべともよ県会議員(ジュニア卒業生)県庁  
            
       |