| 
     NPO日本少年少女オーケストラ協会NEWS 2015年8月号  通算375号
        
                       http://k-onebiz.com/gjo/gjo_index.html 
     新事務局:群馬県高崎市昭和町3-1 シャルマンコーポ高崎303 
     
      
    8月2日(日)フイリピンのセブ市で、地元の青少年オーケストラと「フレンドシップコンサート」を開催  
             
     7月30日から8月4日まで、初めてのフイリピンでの演奏交流でしたが、NPOから10名のメンバーが参加。暑い群馬県から、雨期でいくらか涼しいマクタン島でのビーチ遊びの後は、セブ島で毎日リハーサル。毎度のことですが、ハプニングの連続も乗り越えて無事に(?)演奏会は大成功でした。(笑)  
       12月にも来て欲しいとセブの先生方から熱いラブコールがありましたが、どうなるでしょうか??  
    セブでのリハーサル、本番でも池田先生が大活躍でした。ドラえもん、コナンなどはフイリピンでも大人気!!  
       
        
        
        
        
       
 
         
        昨年に続き、チェコのオストラバ・音楽アカデミーからバイオリンのトーマス君が交流で来日中。日本の文化を堪能しています。いろいろなジュニアの行事に参加して9月6日に帰国します。  
       
        各所属団体の演奏会スケジュール  
         
      8月28日(金) 玉村町「肉の駅」花火大会にて 玉村ジュニア演奏(午後6時40より)  
      8月30日(日) 第2回高崎市少年少女オーケストラ定期演奏会(高崎市文化会館)  
      9月 3日(水) 前橋まちなかジュニアオーケストラ設立第1回練習日  
      9月 5日(土) 東京室内管弦楽団演奏会&菅野先生(茨城県結城市)  
      9月 6日(日) *ぐんまジュニア練習が中止(会場の都合によりキャンセル)  
      9月21日(月・祝)玉村ジュニア、1日バイオリン体験クラス  
      9月22日(火・祝)ぐんまジュニア特別練習会(安中公民館・文化センターではありません)児玉先生  
      9月23日(水・祝)金星少年少女オーケストラ(岩手県花巻市)特別練習  
      10月 4日(日) 小山市民病院フェステイバル(とちぎジュニア)  
      10月 4日(日) うさぎの里ジュニアオーケストラ体験クラス演奏(静岡県袋井市)選抜メンバー  
      10月11日(日) 安中ジュニアオーケストラ定期演奏会(安中文化センター)  
      10月18日(日) ぐんまジュニア練習日  
      11月 3日(火・祝)下野市文化祭(グリムの館)しもつけジュニア&とちぎジュニア  
      11月 4日(水) 江別、岩見沢ジュニアオーケストラ&ウイーンフイル演奏会(北海道江別市)  
      11月 7日(土) 小山市音楽祭(とちぎジュニア)  
      11月 8日(日) ぐんまジュニア練習日  
      11月14日(土) 佐野市新市庁舎オープンイベント演奏(佐野ジュニア、とちぎジュニアなど)  
      12月20日(日) ぐんまジュニア練習日  
      
    とちぎユースオーケストラ&安中ユースオーケストラの練習の案内 
     
        ぐんまジュニアオーケストラの練習には、時間的、  
      距離的に参加出来ないがもっと練習に参加して上達  
      したいと願っている生徒さんや保護者の方の為に試験  
      的ですが、毎月1回程度ですが特別にとちぎユース  
      (土曜)、安中ユース(金曜)で練習をしています。  
      誰でも参加出来ますので南先生にお尋ね下さい。  
      また、受験生や卒業生、保護者の方々なども気楽に参加  
      出来ますので、自分の都合に合わせてオーケストラを楽  
      しみましょう。  
      
      
    2015年・秋季ぐんまJrの練習申し込みについて  
     
       ぐんまジュニアオーケストラは、NPO所属団体に加盟している団員は誰でも参加できます。 毎月1回しか練習はありませんが、卒業生や講師も一緒になって音楽を楽しみながら勉強する場でも有りますので、どんどん参加してたくさんの友達を作りましょう。  
    練習日: 9月22日(日)2時から安中公民館 児玉先生  
          10月18日(日)2時から一本木会館  未定  
          11月 8日(日)2時から一本木会館(会場未定)  
          12月20日(日)2時から一本木会館(会場未定)  
      *東京から指揮者の先生、講師が見えますので時間厳守でお願いします  
       主な曲:詩人と農夫(スッペ)、ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番  
       来年の8月のフェステイバルに向けて  
     参加費:7.000円(1回の参加費は2000円です)なるべく一括でお願いします  
          大学生・OBOG・受験生・保護者は半額です(一括払いのみ)  
       *来年3月の第20回国際フェステイバル記念(岩手県花巻大会)希望の方は参加ください  
   
           
    
  |