| 
     NPO日本少年少女オーケストラ協会NEWS 2017年6月7月合併号  通算396号
        
                       http://k-onebiz.com/gjo/gjo_index.html 
       新事務局:群馬県高崎市昭和町3-1 シャルマンコーポ高崎303 
       
      
      
     
    7月2日(日)とちぎジュニアオーケストラ第6回定期演奏会(栃木県小山市)  
      最近は、2年に1度の演奏会ですが姉妹オーケストラの「しもつけ」「佐野ジュニア」 「ぐんまジュニア」のメンバーが沢山参加してくれて盛り上がりました。 
      保護者の皆さんの努力が成功に導きました。感謝。 
      小山市立城南小学校の合唱部(NHK全国大会出場)と一緒に童謡メドレーを演奏しました。 
         
       
       
       
       
       
       
       
       
     
     ドボルザークのチェロ協奏曲を卒業生の町田奈実美ちゃん(チェロ)と田尻真高(指揮)  
      が熱演、10月の国際フェステイバル(安中市)では、ダル先生と児玉先生で再演します。  
      池田先生の「スーパーマリオ・ブラザーズ」では、人で不足でテインパニーで南先生も参加しました。  
      休団中の生徒さんも聴きに来てくれたり、受験生も演奏に参加したり、楽しい演奏会とな  
      りました。お客さんたちにも好評でした。司会の中村萌先生もピアノ伴奏と1人2役で頑  
      張りました。感謝。  
      NPOの沢本理事長もご挨拶して頂き、ありがとうございました。  
      
        
      指揮者の田尻先生は、ぐんまジュニアオーケストラの卒業生。  
      奥様も東京芸術大学をバイオリンで卒業されて、菅野先生が指揮をされている東京室内管弦楽団のメンバーとして活躍されています。2008年のチェコ(スメタナホール)公演には2人そろって参加しました。  
    NEWS;  
      7月27日(木)12:15分より、高崎市役所の中2階で高崎市少年少女オーケストラのロビーコンサートが開催されます。皆さん来てください。指揮は南先生、ピアノ伴奏は中村萌先生です。  
    8月20日(日)は、高崎市少年少女オーケストラの「20周年記念国際演奏会」です。  
      指揮は児玉先生、外国からはルーマニアからシュテファン君(バイオリン13歳)とラオスのチャンパ  
      青少年オーケストラの生徒3人と指導者が来日します。  
      会場:高崎市文化会館大ホール 開場:13:00 開演:13:30  入場無料  
     ぐんまジュニアオーケストラに所属するメンバーは特別練習に参加して下さい。  
           
        ① 8月11日(金祝)  13:00~15:00   榛名文化会館小ホール (児玉先生)  
    
      - 14:20からは、10月の国際フェステイバルの曲も練習します 
 
     
      ② 8月19日(土)    午後 (リハーサル)  高崎市文化会館大ホール  
           
        ぐんまジュニアオーケストラのメンバーが演奏する曲は、  
        ドッペル協奏曲(バッハ)・パイレーツオブカリビアン・セヴィリアの理髪師(ロッシーニ) *アンコールが、スーパーマリオ・ブラザーズです。  
            
         ***  衣装は、カラードレスです。譜面台・ブルーカバー・お弁当忘れないようにお願いします。  
      
    花巻合宿参加者の皆さんへ  
    7月27日の深夜(0時に玉村の道の駅)に出かけます。  
      7月28日朝に着いて、休憩して、午後2から5時まで練習、その後旅館に戻り自由です  
      7月29日午前中は練習、午後コンサート、夜は花巻温泉で合同のパーテイー(夕食会)です  
      7月30日午前中は、宮沢賢治記念館見学、昼食はマルカンデパート、夜に帰宅  
    花巻合宿&国際コンサート(7月29日 宮の森ホール)  
         
        第1部  
                  指揮:南先生  ピアノ:前田先生  
         1.キラキラ星  
         2.チューリップ  
         3.小さな世界  
         4.エーデルワイス  
         5.夏の思い出  
                指揮:池田先生  
       6.夢を叶えてドラえもん  
         7.コナン  
         8.ラピュタ  
         9.モアナの海  
        10.マリオ  
         
         第2部   台湾の小学校オーケストラの演奏  
       第3部   合同  
         1)パイレーツ    ダニエル  
         
           2)童謡メドレー   南  
          3)客家詩歌     台湾の先生  
       アンコール     ドラえもんの歌(指揮:池田)  
      
      
      
    今後のNPO所属団体の活動予定  
        7月14日~18日  北海道、特別練習指導へ(江別・名寄・旭川・音更)南               音楽監督  
          7月17日(月・祝)  北海道音更町ジュニアオーケストラ、体験クラス                初日  
          7月21日(金)    安中ジュニア、バイオリン体験修了式  
          7月23日(日)    花巻合宿参加者&ぐんまジュニア練習(一本木会館2                時~)池田先生  
                       第2回国際フェスティバル役員会議(チラシ・チケ                ット配布)同2階にて  
                       日本・ロシア協会群馬(総会)群馬県庁28階(南                音楽監督出席)    
          7月27日(木)    高崎市少年少女オーケストラ、高崎市役所リビーコン                サート(12:15~)  
          7月28日~30日  岩手県花巻市、国際交流合宿&演奏会(29日)  
          8月11日(金・祝)  高崎市少年少女オーケストラ、夏季特別練習(榛名文                化会館小ホール)  
          8月16日(水)    ルーマニアからシュテファン君(3名)来日(成田空                港)南音楽監督担当  
          8月17日(木)    ラオスからチャンパ青少年オーケストラ(4名)来日               (成田空港)池田担当  
          8月19日(土)    高崎市少年少女オーケストラ、前日リハーサル(高崎                市文化会館)  
          8月20日(日)    高崎市少年少女オーケストラ20周年記念演奏会  
          8月21日~24日  フイリピン・セブ島、交流演奏会(南音楽監督他20名  
          9月 7日(木)~  高崎市少年少女オーケストラ、 バイオリン体験クラス  
          9月10日(日)    ぐんまロシア・フェスティバル(群馬県庁ロビー)2                時~  
          9月17日(日)    ぐんまジュニアオーケストラ練習日(一本木会館) 
                      
      1時~5時(児玉先生)  
                       第3回国際フェスティバル役員会議(最終会議)  
          9月28日~10月1日   モンゴル・ウランバートル視察(未定)南音楽監                 督・池田先生  
         10月 6日(金)    フェスティバルのホールリハーサル(安中市文化セン                ター)6時から  
         10月 8日(日)    第22回ぐんま国際ジュニアオーケストラフェスティ                バル(安中市文化センター)  
         10月15日(日)    小山市民病院コンサート(とちぎジュニア)  
         10月22日(日)    ぐんまジュニアオーケストラ練習日  
         10月29日(日)    下野市芸術祭(グリムの館)  
         11月1日~       前橋ジュニアオーケストラ、バイオリン体験クラス(                予定)  
         11月12日(日)    ぐんまジュニアオーケストラ練習日  
         12月17日(日)    ぐんまジュニアオーケストラ練習日(クリスマス会)  
         12月23日~      ネパール国際音楽合宿(計画中)  
          1月初め       ラオス・チャンパ青少年オーケストラ指導  
          
          5月連休       ラオス・アジア国際ジュニアオーケストラ・フェスティ               バル(計画中)  
          8月中旬       夏季合宿(はまゆう山荘)予定  
         10月中旬?      第23回国際ジュニアオーケストラ・フェステイバル(               音楽センタ)未定  
                             *NPO35周年記念コンサート  
           
     
     
     
 
     
       
    
  |